top of page
  • 執筆者の写真あさぬま和子

1/29『えひめリベラルの会』2020年度当初予算に関する要望

1/28 11:00から知事応接室にて、中村県知事、両副知事および他各部署の長に対し、

『えひめリベラルの会』会派として2020年度当初予算に関する要望を行いました。


全部で253項目の要望を提出しましたが、知事に直接伝えた主な要望は以下のとおりです。


・最近頻発する伊方原発トラブルについて

・自殺者が全国では減少しているにもかかわらず、愛媛では  増加していることについての対応策強化について

・愛媛マラソンの参加者定員枠の拡大について

・県警の誤認逮捕再発防止策について

・豚コレラをはじめとする各感染症の監視強化について

・昨年大発生したツマジロクサヨトウ、トビイロウンカにつ  いて、今年の迅速な対応策について

・公共インフラにおける、細部にわたる整備のための人材育  成や、そのための廃校などの利用について

・今年から始まる5Gの活用について、島嶼部における情報の  地域格差、情報格差を無くすための対応策について


 中村知事より、それぞれの要望について回答をいただきましたが、特に伊方原発のトラブルについては、「県として厳しく対応していく」との回答をいただきました。


 今回提出した全253項目、それぞれどれも重要な案件です。

 農林水産委員として、また従来から積み上げてきている政策について、一つ一つ実現できるよう力を尽くしてまいります。


 要望の詳細について知りたい方は『うちカフェMike』でご覧になれます。

 ぜひいらしてくださいね‼️😊

                                  みけ


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page