top of page
  • 執筆者の写真あさぬま和子

10/3『国際ブータン人労働組合(ILUB)』設立1周年‼️

 ブータンの皆さん方が、愛媛で、世界初の『国際ブータン人労働組合(International Labor Union of Bhutan)』を結成されて早1年が過ぎました。📺

※(写真は昨年の組合設立時のTV特集)


【国際ブータン人労働組合】

Facebook Page

https://www.facebook.com/International-labor-Union-of-Bhutan-105910877457682/

ホームページ

https://www.ilub.center/?fbclid=IwAR0YBhWimtQcCpvPT96qG1VR6PLDGCYujhM_cLdHBPdGolkq-Xb7v2wsJw8


 コロナ禍の中、本日は外国人の皆様がどのようにされているか、聞き取りをするために西予市を訪問いたしました。

 彼らは愛媛県では西予市、野村、宇和島、吉田町、いろいろなところでコロナ禍の中、頑張っておられます。


 受け入れ先の皆様は、愛情を持って外国人労働者を受け入れてくださり、お互いにとても良い関係でいる事をお聞きして、安心しました。

 そして、本日は西予市役所の方の国際交流課のかた、地域おこし協力隊の方ともお会いして、愛媛の国際交流の進展状況をお聞きしました。

 そのあと、今移住してこられた方が、猪を仕留めて、さばいて、バーベキューを料理してくださいました。🐗   大きな塊り肉に、ヨーグルトと、ターメリックを塗りたくってホイルで包んで焼きます。


 肉が柔らかくなり、そして、匂いもなく、美味しい猪肉に早変わり。😲  皮もついたままのをバーナーで毛を焼き、全部皮まで食べられました。  これが丸ごと焼く時の極意だそうです。  写真はブータン🇧🇹、ベトナム🇻🇳の皆様と。

 国際ブータン人労働組合の皆様1周年おめでとう㊗️ございました。😊

                               みけ

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page