top of page
  • 執筆者の写真あさぬま和子

11/30『福岡正信自然農園』訪問😊

農作物の自然栽培、『わら一本の革命』で有名な

福岡正信自然農園にて。


以前から家族の皆様に良くしていただいている 福岡さんの山を見学させていただきました。 そこはいつ訪れてもまるでエデンの園🌳🌲🌳🌲 遠くに見える瀬戸内海も、青く美しい。

🍊多種多様なミカンの木の周りに大きな大根が育ち、高菜が育っています。 ミカンの木も、50年から70年の大木もあります。 今は亡き福岡正信さんのお父様が植えられたミカンの木もあるとのこと。 まさに野生の木🍊

 山の木と同じように、肥料、農薬使わず、たわわに実ったみかん🍊に驚きました。

 いただきましたが、本当に美味しい‼️

 落ちていたミカン🍊を嬉しそうに拾い集めていたら、美空さんに発見されてしまいました。笑笑

ご一緒した、精進料理を世界に広められている藤井まり先生、 岡山の給食のオーガニック化の話を伝えに来てくださった、また、カンボジアの孤児院に長く関わられている岩田さんと、ご友人、 それから、インドの発酵食研究、伝承をされている ビーガンのニールさん そして、福岡正信氏のお孫さん一樹さん、 そして、いつも温かな笑顔の福岡正信さんの末娘の小倉美空さん 山のいい時間を過ごすことができました。


本当にありがとうございました😊

                 みけ




閲覧数:99回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page