あさぬま和子
12/3『水の民営化は人権侵害』byローマ法王
こんな記事を見つけました。😊
2018年9月1日に開催された、正教会とカトリック教会がともに祝う「創造の配慮のための世界祈りの日(World Day of Prayer for the Care of Creation)」におけるローマ法王からのメッセージです。

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王はこのほど、「あらゆる水の民営化は、人権を犠牲にするもので容認できない」とするのメッセージを発表しました。 「水は人間の生存にとって不可欠であり、基本的で普遍的な人権の行使の条件であるがゆえに、安全な飲料水の入手は基本的で普遍的な人権だ」と述べました。
法王は、水の入手が困難であるか不可能な人々が多数いるとして、「水資源や地下水の保全が緊急に必要だ」と訴え。水の民営化が容認できない人権侵害であるとの認識に立った「共同のフロジェクトや具体的な行動」とが緊急に必要だと指摘しました。 またプラスチックによる海洋汚染の克服にも言及しました。
『水道民営化反対』については、私が選挙の時の公約にもかかげ、政策の一つとして取り組んでいます。https://www.mikenatural.com/seisaku
また、下記のようなイベントを通して、県民の皆様に水資源の重要性を伝えています。
9/15『水源を守る!』in酒だる村
11/8『水の調べに耳をかたむける夕べ』〜日本の水事情〜
※ブログアーカイブよりご覧ください。
https://www.mikenatural.com/blog/categories/kankyou
水資源はライフラインであり、子供たちの明るい未来のために必要不可欠です。
愛媛の共有財産である命の水を守りましょう‼️😊