あさぬま和子
3/12『小規模流域循環社会をつくる』勉強会
山と里と、海を、つなぐ。
土地再生のスペシャリストであり、自然栽培農家さんでもある、尊敬する石崎さんご夫婦が、松山に来られました。
【小規模流域循環】
森の再生、林業のこれからについて
の勉強会を、いたしました。
講師は松田先生、 自然栽培農家うかのわの岡崎仁志先生
ありがとうございました。😊
今日のキーワード、 『土中環境』 『海底湧水』
手書きの、図面ですが、理想的なコミュニティのヒントが満載です。
これからも、定期的に、勉強会を開催します。
『山』『川』『里』『海』
ぜんぶ繋がっています。
利水や治水、獣害や自然保護、アニマルウェルフェア。
エネルギー問題や農業、工業、医療。
漁業、気候変動。
ぜんぶ繋がっています。
個別に考えることはとっても大切。
でもそれだけでは
『木を見て森を見ず』
バランスはとても大事ですね。😊
みけ

