top of page
  • 執筆者の写真あさぬま和子

4/14【生死】〜いきたひ〜 看取り 命のバトン上映会ミーティング

ありがたいことに

あさぬま和子事務所にはいろんな方々が、 今のままではいけないと

アクションを起こしてきてくださいます。


昨日もこんなことが決まりました。


【生死】

〜いきたひ〜

看取り 命のバトン

という映画


松山上映をしよう。


限りある命、一人一人の命を大切にする

1日1日も大切に生きる。

又、看取った方から、いただいたものの多さや感謝しかないことにも気付かされます。

そして、何より、今を、大切に 精一杯生きようと、勇気付けられる映画とお話です。

長谷川ひろ子監督の講演も併せて。


映画の紹介にきてくださった

宇野様の趣意書の言葉紹介します。

『少し前までは、畳の上で死ぬ、生きるということは 暮らすということだったのに、今の日本の社会では、いつのまにか、病院で生まれ、病院で死ぬのが当たり前になりました。

しかし、お年寄りをはじめ病人の多くの方は『家に帰りたい』『家に帰りたい』と願いながら、病院や施設で過ごされ、最後のお別れになっているようです。』


その通りと思います。



養生カリーは本日は、 ビーガンカリー

 マメカリーでした。


そして、本日のスイーツ

岡本まなさん作の養生スイーツ


胡麻とココアや、

豆腐とナッツ類入り米粉の

二種のケーキ✨✨✨✨


上映開催の日程等が決まりましたらご連絡いたします。

                            みけ

閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page