top of page
  • 執筆者の写真あさぬま和子

7/16~18『✨林凛ガール✨』自伐林業研修会

更新日:5月19日

林業政策、自伐林業の可能性を学ぶ会を開催しました。😉


日本でも有名な、自伐林業家の橋本光治ご夫婦の、素晴らしい山を一目見てみたい方も来られました。

愛媛県は『林凛ガール』という、林業女子に山の発信をしてもらうプロジェクトがあります。


まず、橋本光治さんは、ユンボでご自分の山に道をつけ自分で伐採、そして搬出する林業で、完璧な山をデザインされて営まれておられる方です。


だいたい一年に1キロの道をつけ、そして、木を切り出していくとのこと。

今、橋本光治先生の山は、30キロの道が付いてます。


1日目、奥様も交えてじっくりお話を伺う機会をいただきました。

会場は椿ハウスをお借りしました。


そして2日目は、あいにく雨の中でしたが、橋本さんの山を見せてもらいながら、じっくり山についてお話をお聞きしました。


銀行マンをやめて、奥様のご実家の山を完璧な山に変えて行ったその過程は、山を見て回って、ミラクルだと感じました。


https://zibatsu.jp/person/hashimotofamily


詳しい話、資料等は、あさぬま和子事務所にあります。


感想としては、林業は、危険が伴いますが、ちゃんと習って、安全対策をして始めると、女性でもできる、とても可能性の高い一次産業であると思いました。


日本舞踊を嗜われる奥様も、チェンソーを使い木を切りますが、きちんと習うと、女性にも、やれます♪と、言われておりました。


また、息子さんもお孫さんも、林業家になって、自伐林業を続けていきたいと言われておりました。


今回は自伐の山を見ることが目的でしたが、コロナが落ち着いたら、橋本光治先生を愛媛にお呼びしたいと思いました。


                    みけ

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page