えひめリベラルの会 予算要望提出‼️『昨日、テレビに出てたね。』 と、連絡がありました。 そうなのです。 貴重な機会をいだだきました。 昨日は愛媛県知事に、えひめリベラルの会の予算要望を、4人で提出。 会派代表の石川さんが趣旨を説明、一人一人が特に伝えたい項目を知事に直接伝えました。...
地産地消、身土不二市民による科学検査を実施する 農民連食品分析センターの、八田純人所長さんの、食の安全と、危険についてのお話会に参加しました。 これについてもおもしろい実験結果等、資料ございます。 過去(今の商品ではありません) 中国冷凍ほうれんそうの危険度を見つけた、 武勇伝✨✨...
人口減少対策特別委員会昨日、少子高齢化と、人口減少対策特別委員会が開催されました。 2025年まで、充分な居宅サービスや、介護サービス が、受けられるよう、そして、さらに、誰一人取り残さないように、愛媛県では、取り組んでいきます。 うちカフェMikeにて、高齢化人口と、高齢化率等の状況調査結果を...
愛媛県議会一般質問第364回(令和元年6月)定例会において6月21日一般質問を行いました。 質問は以下の5項目です。 ①種子法の廃止を踏まえ、今後、愛媛の種子を守る為に本県として何ができるか ②農産物の安全・安心と地産地消・ブランド化に向けた取組みについて ③農薬の規制について...